Premium Contents "Message"

  |     |   No comment

開幕戦 – 岡山国際サーキット

  天気予報では一時、台風接近の情報もありましたが最高の天気でした。 ピットウォークでのファンサービスはまだ行われていませんでした。 でもピット前に顔を出すことはできたので、みんなの顔を見られてよかった! 今回、同じGT-R勢が優勝しましたが、これまで長年のデータを持っているチームには程遠い位置にいて、僕らのマシンが満足にレベルのセッティングが仕上がるまでに まだまだ時間が掛かってしまうけれど、それを言い訳にせずに経験を詰んだメンバーが揃っているから、一戦でも早く表彰台に立てるように頑張ります!! 予選ではQ1で柳田選手が渾身のアタックで出したタイムはQ1通過に0,005秒足りず16番手スタートとなりました。       決勝レースはスタートを担当。 このマシンでのロングランは初めてだったけど、レースラップとしてはなかなか良いタイムで数回することができました。 スティントの終盤は途中で頑張り過ぎたのもあって、リアタイヤが厳しくなったけど 良いかたちでマーにバトンを渡せました。 レース後半はFCY(フルコースイエロー)が何度か出る荒れたレースになたけど、 頼もしいマーは混乱に巻き込まれ苦ことなくゴールまでマシンを運んでくれました。 結果は11位。 あと一つでポイント獲得だったのに!!!!! 悔しい。。 まあ、いまの状況で1戦目からポイントを取ろうとしたのが甘いかな。 次の富士はGT-Rにとっては相性の良いサーキットです。 良いレースができるように、今回のレースでのデータを解析してマシンのレベルを上げていきたいです。     おまけ 二人でコントをしている訳ではありませんw とあるハプニングがあって、その時の説明をしておる様子ですww これがその時の映像です。 [video width="640" height="360" mp4="https://www.yuji-ide.com/wp-content/uploads/2022/04/15925560000456-1.mp4"][/video] 何も無かったから笑えるけど、もう少しで大事故になるところでした。 みなさん!!ちゃんと左右を確認してから道路を渡りましょう!!...

Read More
18 4月
11
  |     |   No comment

準備完了!

明日からSUPER GT開幕戦・岡山サーキットに行ってきます!   サーキット入り直前に抗原検査を行い、この検査結果、”陰性” を確認した上で ゲートのチェックを受けてパドックに入れます。 送られてきた検査キットを開封すると!!! 長い綿棒を鼻から10cmほど入れてグリグリする検査キットでした。 病院では何度かやられたけれど、こんなのを自分で鼻に突っ込む勇気なんて無い!!! でもやらないわけにはいかないから、やりましたよ〜。 もう二度とやりたくない!! でもレースの数だけやるんだよねww   この勇気があればバックストレートのブレーキを奥まで突っ込むのは楽勝です。。。w   さあ、開幕戦をお楽しみに!!...

Read More
14 4月
16
  |     |   No comment

カラーリング

今週末はSUPER GT開幕戦です。 合同テストではセッティングも良い方向が見えてきたので、土曜日の短いフリー走行でどこまで纏められるかが鍵になりそうです。 接近していた台風の心配も無くなったので良いレースができるように頑張ります! 今日は道上監督とも簡単なミーティングをしてきました。そこでカラーリングが施されていたマシンの写真を撮ってきたので少しお見せします。 少しボケてるけど岡山での”完成形”をお楽しみに!!     近頃、寝るとき僕の肩に顎を置いて寝る癖が。。。笑  ...

Read More
12 4月
10
  |     |   No comment

SUPER GT 第2回合同テスト

第2回合同テストは富士スピードウェイで行われました。 が。。。 2日間のテスト期間中に雨が半分ほど路面を濡らしてくれてました。   ドライコンディションでのセッティングをもっと進める為のメニューも用意していたけど、 今回のテストは雨がメインになってしまいました。   ヘルメットは開幕戦からまた新しいカラーになるので、このヘルメットを被るのはこれが最後です。 このデザインを気に入っていたのですが、昨年、新東京サーキットを乗っ取った若濱真之介氏が同じデザインにしていて気持ちが悪いので残念ながら変えることになりました。 早く法の裁きを受けてもらいたいです。。。     それと!!マシンのカラーリングも開幕戦ではガラッと変わりますよ〜 その画像をWeb媒体”clicccar”にも掲載されているので、こちらも見てもらえたら嬉しいです。 ↓       ↓       ↓       ↓       ↓ https://clicccar.com/2022/04/02/1173842/...

Read More
03 4月
9
  |     |   No comment

公式合同テスト

公式合同テスト1回目が岡山で行われました。   シェイクダウンテストの時とは違い、ダンロップタイヤさんが用意してくれたタイヤも開幕戦を視野に入れたタイヤをテストすることもできました。 タイム的には各チームはBoP(性能調整)で抑えられることを嫌がっている感じで 開幕戦を迎えるまでは自分達の位置は見えて来ないです。 21年振りにコンビを組む柳田選手とも何の違和感もなくやってます! 頼もしいパートナーです。 マシンのカラーリングは開幕戦まではこのカーボン地のままです。 どんなカラーになるのかお楽しみに! この3人でのショットもまだまだ違和感しかありませんがw 早くみんなにも見慣れてもらえるように結果を残して目立たないとね。 明日から、第2回公式合同テストに向けて富士スピードウェイです。 良いテストになりますように。。。土曜日は雨っぽいけど       大好きなお肉を凄く久しぶりに食べてきました! お店の人が運んできたら、嬉しすごて吠えまくられて恥ずかしかったww ノワはコロコロステーキなのに、僕はハンバーグです。...

Read More
24 3月
14
  |     |   No comment

トレーニング

  先日、チームのファクトリーで”道上監督”とのミーティング後に 早速、今年の愛車”GT-R”のシートに座ってみました!   シートに収まってすぐに思ったことは、シンプルに「早く走らせたい!」ですw 以前にスポット参戦したGT-R GT3から、このモデルは新しくなっているのでどんな動きをするのか楽しみです。 道上さんも走らせてみたいらしいww 今回、道上さんとのコラボでドライバーと監督という立場でレースをすることになったのは 未だに不思議な感じはするけれど、本当に面白いチーム体勢ですよね?!   3月2日にツインリンクもてぎで初テストを迎えます! その前に気合を入れて2日連続で全日本仕様のカートで走り込みました。 はい。ボロボロですw でも、レースで戦う為に自分を追い込む時間はやっぱりいいですね! 開幕戦までにさらにトレーニングで身体をしあげます。       まだまだ寒いけど、天気も良かったから2時間も散歩してしまったw ノワとランチを買って日向ぼっこ 最近、友達が勧める”やぎミルク”がお気に入りで、毎日2回くらいあげてたら 体重がいきなり増えたので、少し薄めで量を減らしてみたww...

Read More
25 2月
15
  |     |   No comment

SUPER GT参戦

既にチームから発表があった通り、2022年シーズンはSUPER GTに復帰する事になりました。 ”BUSOU Drago CORSE”より、NISSAN GT-R GT3でのエントリーとなります。 カーナンバーはもちろんDragoの『No.34』です。 先輩の道上龍監督にチームを纏めてもらい、チームメイトには21年振りに柳田真孝選手とのコンビとなります。 久しぶりのGTですが、チーム体勢としてはしっかりしているので初年度からシリーズチャンピオンを目指します。 たくさんの応援をよろしくお願いします!!...

Read More
14 2月
14
  |     |   No comment

ありがとう

誕生日にたくさんのお祝いメッセージをありがとうございます。 47歳になりました。 最高の歳になるように頑張ります。     今日、1月22日に母が天国へ旅立ちました。 月曜日に脳梗塞で倒れて危ない状況を乗り越え、少しの可能性に希望を持っていたのですが僕の誕生日を終えてから行ってしまいました。 もっと親孝行をしたかったし、思い出もたくさん作りたかったな。 一生忘れることの無い”母の命日”です。 この六日間、毎日一緒に居て最後は寄り添いながら見送ることができました。 病院に着いた途端に心肺停止となったので、自分が来るのを待っててくれたのかな。   大して親孝行も出来ず、いつも好き勝手な自分を応援してくれてたよね。 もっと話をして聞きたいこともたくさんあったけど、自分がそっちに行く時まで我慢するよ。 今までたくさん苦労をかけて、たくさん心配させてたね。 病院に駆けつけた時に「俺の誕生日まで絶対に死んだりするなよ!」と言ったから、 苦しくて辛いにの頑張って、誕生日を一緒に過ごしてくれたのかな。 最後までワガママばかり言って困らせてごめんね。 こんな俺だけど産んでくれて、本当にありがとう。 天国でドンやみんなとゆっくり休んでください。...

Read More
23 1月
16
  |     |   No comment

いよいよ

遅くなりましたが、、、 明けましておめでとうございます!笑 一年の始まりとなる、東京オートサロン2022を終えていよいよシーズンに入るんだとという気持ちになりました。 今回は「BUSOU」ブースに居たのですが、色々と諸事情もあり残念ながらトークショーは中止となりました。。。 新型コロナウィルスも心配でなるべく密になるような場所を避けながら、3日間会場に居ましたが、入場制限をしていたこともあり例年の半分くらいの感じでした。 BUSOUはまだ新しいブランドだけどいまとても勢いもあってその中に居ると自分も元気をもらえます!スタッフもみんな昔から知っている仲間だから楽しいです。 今シーズンから、”BUSOU MOTOR SPORTS”の一員としてモータースポーツを盛り上げていきますので応援をよろしくお願いします!!     「BUZZ×Moty'sヤングドライバー応援企画」として、1月7〜8日に岡山国際サーキットでSUPER GTのサポートレースにもなっているFIA-F4に乗ってもらいました。 ドライバーは昨年の全日本選手権優勝者 堂園鷲選手(どうぞのしゅう)と、今シーズン僕の全日本カートチームのドライバーとなった山田杯利選手(やまだはいり)の二人です。 堂園選手はまだ14歳でまだ子供なのに四輪のサーキットを全開で走りました! セッションが進む度にタイムも上がり、本格的に四輪デビューをしたらいい選手になると思います。 長い3日間のテストを終えて新幹線で東京へ帰ってきましたが、気分は完全に保護者でしたw 若いドライバーが走る姿を見て自分も今シーズンへのモチベーションも上がりまくりです!!! 2月には今季のレース活動について発表できると思いますのでもうしばらくお待ちください。 ではまた!  ...

Read More
17 1月
11
  |     |   No comment

国会議事堂

以前に僕が選挙カーも運転して応援していた山本左近衆議院議員のところへ遊びに行ってきました!笑 となると、議員会館です。 受付をしてエレベーターで上がり、廊下を進むと。。。 ありました〜! とりあえず記念写真!w レースの話をしたり、最近のお互いの近況を話したところでお腹が空いてきました。。。 ランチの時間にもなっていたのですが、何を食べるかはもう決めていましたw 国会なんて社会科見学依頼です。     国会の中にある吉野家です! 普通の店舗には置いていないメニュー   『黒毛和牛重』 なんと!¥1,389-もします。 前から一度食べて見たかったんですよ〜 左近はまだ知らなかったので、二人で美味しく頂いてきました。 お味の方は。。。 お値段なりですw やっぱり「牛丼」が一番美味しいかもww...

Read More
27 12月
12