Premium Contents "Message"

  |     |   No comment

ふたたび

やっと退院してみんなにも元気な姿を見せられると思っていたら、退院わずか3日後に夕方から発熱気味に。 翌日は富士で友人の練習にお付き合いする為に少し無理して行ったのですが。。。 帰り道で体感的に40℃くらいの発熱を感じて、手術をした病院に電話したところそのまま病院へ向かうように言われ そのまま再入院。 原因は手術したところが化膿しており、それが進行してしまっているとのこと。 思ったよりもダメージがあり、回復して退院するまでに2週間くらい掛りそう。 解熱剤を投与しても2日間、体温が38℃をなかなか切らない状況でかなり辛らかったけど、 お腹にチューブを通して悪い膿を出したことによってすぐに体温も36~7℃に落ち着いてきました。 ここで無理をせずにしっかりと治療をしてから今度は退院したいと思います! 琴葉とファンタジースプリングスへ行く予定だったけど僕は病院でお留守番でした。。。 点滴をしてるけど、飲食ができないストレスが!!!!! 昨日からずっと美味しいチャーハンの作り方をググってますww   このあと数時間後に緊急再入院することをまだ知らない僕ですww...

Read More
19 6月
11
  |     |   No comment

緊急

みなさんこんにちは! SUPER GT鈴鹿戦も終わって、気持ちも身体もSUGOへ!! というタイミングで。。。 まさかの”急性虫垂炎”で即入院&手術を受けました。 実は鈴鹿で胃に少し違和感があったのですが、月曜日にはそれが右のお腹に移動してました。 ん???これは聞いたことのあるパターンの「盲腸」てやつじゃない?! と思い、友人が院長を務める病院でCTスキャンを撮ると、綺麗な影が。。。 その場で紹介状を受け取って、市立病院へ行くと淡々と手術と入院の準備が進んでいき 気がついたら手術室で全身麻酔を受ける状態に!! 激痛ではなかったけど、あまりよろしくない?!状況だったみたいでした。 手術を終えた翌日が人生で一番辛いことになりました。 盲腸を手術したはずなのに、麻酔が完全に抜けるとなぜか胃に激痛が出はじめました。 最初のうちは痛み止めを飲めば大丈夫だと言われて、自分でもそう思い飲んだら、更に痛みが増してしまい、看護婦さんに勧められて更にもう一つ別の痛み止めを飲んでから、数分後、意識が無くなりそうなくらいの激痛で「助けてください!」と病棟なのに叫んでしまいました。 他の入院患者さんにはご迷惑をお掛けして申し訳なかったです。 でもね本当に胃に大きな穴が空いたんじゃないか?てくらいの痛みで。 医師が来るまでの間は自分の足を全力で殴って紛らわしてたけどもうよく覚えてません。 すぐにCTを撮ったのですがどこにも異常は確認できなかったということで、最終的に超強力な”痛み止め注射”が出てきて、そこからはあまり記憶がありません。 翌日に胃カメラで確認したけど問題なし! もしかしたら、手術をしたところと神経的に繋がっていて切った盲腸の痛みを胃に感じてしまっていたのかもしれません。 当初の予定では土曜日には退院する予定でしたが、なんと水曜日に延期。。。 無理。。。 早く美味しいものが食べたい。。。 もうずっと流動食なので、 ノワみたいに何かを噛みたくて仕方がないですw もうこの景色にも飽きて、やれることも無いしYouTubeにも飽きたところで どうせ病院にいるならその当時(2009年)に最終回だけ観てしまった 「JIN-仁」がずっと気になっていたので、2日で全部観ちゃいましたw   今日は本当ならSUGOでお仕事をしていたはずでしたが、僕が入院していることを知らない人からの業務連絡でバタバタでした。 もちろん通話なんて出来ないから、基本はLINEでしたけど。 そして、日曜日ということで琴葉がお見舞いにきてくれました〜。 点滴に興味津々でずっとガラガラ・・・ 日曜日でほとんど人が居ない広いロビーを全力で走られたので良いリハビリになりましたw ちなみに琴葉の指の”エンガッチョ”は本人的には「ピース」をしているつもりなので勘違いしないでくださいねw 次の富士戦はもちろんですが、13日の初教習までは回復しないと!! 入院中で暇なのでメッセージお待ちしてますね。。。  ...

Read More
09 6月
11
  |     |   No comment

タイ・ブリーラム

  今シーズン2回目の海外戦はタイ・ブリーラムでした! 日本もかなり暖かいけどやっぱり東南アジアの暑さは次元が違いますw おかげでマレーシア&タイの2レースで3kg近く痩せたよ。 夜は今回も作業が遅くなってしまったのでホテルで食事を。。 メニューには”カルボナーラ”を発見!!! 世界中のカルボラーラを食べ歩いている僕は当然オーダーしました。 まあまあのギャンブルだよねw でも、予想を裏切って美味しかった。 100満点中70点です。 だから、次の日も夜はカルボナーラを食べました!w   レース前に僕のベースにタイの学生たちが社会科見学に訪れてきました。 みんな物凄く真剣にデイブ(白いシャツを着たSROのイギリス人)の話を聞き入っていました。 僕の会社のシステムにとても関心を持ってもら得てとても嬉しかったです。 ブリーラムでのレース後は翌朝のフライトだったので日曜日の夜にはバンコックに戻りみんなで美味しいイタリアンへGO!! もちろんカルボナーラをオーダーしたんだけど、ブリーラムのホテルの方が美味しかった。。 トゥクトゥクにも初めて乗ったけど、危ないねw w       6月より自動二輪(中型)免許を取得するために教習所へ通うことになりました! ずっと前からバイクでのツーリングに憧れていたのですが、50歳を前についにチャレンジします。 二輪は危ないので本当にクルマ以上に安全運転を心掛けたいと思います。 ヘルメットはもちろん”アライヘルメット”です! 近所にあるバイク用品店へ行ったけど、たくさんあって気がついたら2時間以上も滞在してました。   以前に書いた過去のレーシングスーツの件、揃ったら掲載しますね! スーツを置いて写真を撮ろうか、着て撮ろうか迷ってますw w ではまた近いうちに!!!...

Read More
28 5月
12
  |     |   No comment

こんにちは! 桜も咲きはじめて暖かくなってきましたね。 相変わらず桜のタイミングで花粉症が爆発してティッシュを抱えながらの生活ですw   先日、実家の自分の荷物を片付けに行って断捨離を決行しました! 子供の頃からの物も含めてかなりの量💦 その際、これまで自分がレースで着てきたレーシングスーツもいくつか発掘?!され どうしようか考えて、捨てるのも・・と思い いつも応援してくれているみんな受け取ってもらえたらと思います。(要らないかなw) 近々、こちらにアップするので少しお待ちを!   すでにSFもシーズンが開幕して他のカテゴリーも賑やかになってきました。 レースをしたい気持ちを抑えていまやるべきことを頑張ります!   最近の悩みはノワが子供が苦手で琴葉から逃げ回って仲良くしてくれないこと。。 とりあえす琴葉からおやつをあげてもらって餌付けさせてますw ...

Read More
30 3月
15
  |     |   No comment

アンパンマン

千葉にあるキャンプ場に行ってきました。 サウナ好きな自分には最高の設備もあったけど、あまりにも寒過ぎて修行をしているみたいだったw 写真を撮ることも忘れてた!w 翌朝は広大な敷地内に温泉もあったから行ってみたらこんなマットが。。。 踏めなかったねw   ドッグランスペースもあったけど平日だったこともありほぼ貸切状態でした。 以前に栃木県那須にある施設ではノワも全力でボールを追いかけてたのに寒さでテンション低めw 広いから琴葉にノワの散歩してもらったけど、靴を脱いでしまって裸足で歩いてた。 ”子供は風の子”なんだと思った。 ちなみに僕は小学生の頃は真冬でも短パンで通ってたけど、今では考えられないw 太ももが真っ白にカサカサだったなぁ〜w   温泉に行った際、何も考えずにこの袋に入れて行った自分にビックリw   あまり騒がれてないけど、コロナの変異株が流行っているみたいなので気をつけてくださいね! ではまた!!...

Read More
28 1月
13
  |     |   No comment

いつもありがとう!

今日で最後の40代、”49歳”になりました。 早いね〜!笑 何よりもこんな自分にお祝いのメッセージをありがとうございます。 この一年、一日一日を無駄にせずに過ごします。 今日は妹の家で祝ってもらいました。 ノワも一緒に撮りたかったけど、犬ともと暴れまくていたので無理でしたw   今シーズンはレースをしたかったけれどいろんな状況を考えて、なかなか難しかったです。 でもレースをすることは諦めてないので、チャンスがあればいつでの走りたい! これからもよろしくお願いします!!...

Read More
21 1月
13
  |     |   No comment

能登半島地震

年明け早々から大きなことが起こっていて信じられません。 まさか元旦の夕方にこんなに大きな地震が来るとは誰も想像出来なかったと思います。 皆さんは無事ですか? 当時は自宅でゆっくりしていましたが異様な感じの揺れでしかも長い時間だったのがまた気持ちが悪かったです。 被災地の方々はこの寒さの中で大変な苦労をされてると思うし、 救助を待っている方にとっての”72時間”というリミットにもなります。 このまま夜を迎えるとなると本当に絶望的ですね。 一日も早く早く家族との平穏な暮らしに戻ることを願いたいです。 いまは復興の為に尽力してもらいたいです。 関東にいつ大きな地震が来るかわかりませんが、その時になって慌てないように備えておきたいと思います。  ...

Read More
04 1月
8
  |     |   No comment

2024年

新年、明けましておめでとうございます! 皆さんにとって素晴らしい一年となりますように・・・   年末になってから急にグッと気温が下がりましたね。 そのせいかクリスマスは僕以外が風邪でダウンしてしまい、クリスマスは病院のハシゴとなりましたw このお正月はご先祖様へのお墓参りをしてのんびりと過ごしています。 2024年は昨年から本格的に動き出した”オンボード映像配信システム”の事業に集中することになります。 いまのところドライバーとしての活動は予定していませんが、機会があればレースをしたいです。 自分が5年前から携わり苦労して作り上げてきたシステムを日本だけでなく、海外への展開を目指してきたので、今年はそのチャンスを活かしたいです。 こういった形で海外のレースに関わるとこで大変なことも沢山ありますが、 仲間と一緒に一つのことをやり遂げる楽しさはレースに通ずるものがあると感じています。 中途半端にやるのは好きではないので全力で頑張ります!!...

Read More
03 1月
9
  |     |   No comment

Asian Le Mans series 2023-2024

先日11月24日に行われたMoty’s走行会に琴も一緒に行ってきました!w 横に乗せて走りたかったけど、首が危ないので止めておきました。。 筑波サーキットは久しぶりで楽しく走らせてもらいましたが、やっぱり狭かった。 F3で優勝した思い出のサーキットだけどよくバトルをしてたな〜と思いながら走ってました。       そして、9月に続きまたセパンサーキットです! 今回はAsian Le Mans series の開幕戦です。 ついこの前来たばかりなのにという感覚ですが、シリーズが変わると色々と勝手が違くて苦労しました。 日本は12月なのにまだ信じられないくらい暖かいですが、セパンは逆です。 涼しいんです! といっても、真夏の日本よりもう少し涼しいくらいでした。 10年ほど前にGTのクリスマステストではやばい暑さだった記憶でしたが、日向に出なければちょうど良い感じ。 現地について走り回っていたらまるで同窓会でした。 みんなジュールは覚えてるかな?? ベントレーでSUPER GTに出ていた時にスポットで助っ人に来てくれてました。 彼はCRAFT-bambooというチームでドライバーとして走ってた。 しかも、そこのチームマネージャーはリチャード・ライアン!! このマシンにも僕のオンボードシステムを搭載してくれて嬉しかった。 でもね。土曜日のレースではシステムの問題でトラブルで迷惑を掛けてしまい申し訳ないことをしてしまった。 そして、もう一人。 ニコラ・ラピエール 彼はフランスF3でチームメイトでした。 そこからル・マンではトヨタのワークスドライバーで大活躍! カッコ良かったな〜。 そのラピエールがマネージャーを務める”COOL RACING”もオンボードカメラでサポート!! 土曜日の開幕戦では🏆優勝です。 日本では元ドライバーは監督というパターンが多いですが、海外ではチームマネージャーとして 作戦面以外にもメカニックの作業やピット作業の際の給油と本当に細かいところまで管理していて大変そうだった。   World challenge ASIAではお昼はコンビニかバーガーキングとかでしたが さすが”Asian Le Mans series ”は違います! 関係者にはランチだけでなく、夕食もケータリングが用意されていてイタリア人の職人を呼んで パスタやピザまで用意されてました。 毎日、朝8時にサーキット入りして、ホテルに帰るのは22時くらいだったけど この食事を楽しみに頑張れましたw   次は2月のドバイです。 その前に電波チェックをしに行くので初ドバイに向けて色々とチェックしなくては。   ていうか、観てると走りたくなる〜〜〜〜!!!! 我慢。。。...

Read More
05 12月
12
  |     |   No comment

🎂First Birthday

もうすっかり秋ですね。 そして、琴葉は初めての誕生日を迎えました! どんどんタレ目が似てきましたw w   誕生日ということで”トイストーリーホテル”を予約したのですが、僕もワクワクさせてもらえるくらいホテルは映画の中に飛び込んだようにさせてもらえて楽しかったです!   翌日のランチはCLUB33でお祝いして、僕はTDLから1人でスーツケースを転がしながら リムジンバスで成田空港✈️からそのままマレーシアに!! 家族で一つでも多くの思い出を作りたいです。 さあ、頑張ってお仕事しないと!!!w...

Read More
15 10月
9