合同テストには間に合いませんでしたが、なんとか鈴鹿サーキットでCIVIC-TCRのシェイクダウンテストを行いました。
特にトラブルもなく順調にセッションを進めたのですが、ピレリタイヤでのセッティングを進めるのに
少し手こずりましたが、それでも方向性の確認はできました。
開幕戦は残念ながらコロナの影響で11月へ移動した事で、実質、開幕戦となるのは5月16−17日のSUGOです。
それまでに落ち着いてくれたらと願っています。
それと韓国からの入国規制が日本政府から発表されましたが、結果的にSUPER RACEへの参戦を止めたことは正解だったかな。
とはいえ、日本でのレース関連イベントがこれ以上に影響が出てしまったらと心配にもなります。
本当なら今週に福岡へ手術の経過検査に行く予定でしたが、今は飛行機に乗るのも怖いので様子を見ることに。
みんなも電車や飛行機での移動があると思うけれど本当に気を付けてください。
鈴鹿から帰るとノワの体調が悪くて吐血・血便・下痢と少しパニックになりました。
大好きな犬用・カステラも食べなくてすっかりと痩せてしまった。
病院での検査で胃腸炎との事でした。
点滴と薬で昨日くらいから元気になり、さっき久しぶりにドッグフードを食べ切りました。
昨日は天気も良かったから少し散歩したら、相変わらず太陽の陽を浴びるのが好きらしく、ルンルンで歩いてたからホッとした。。。
散歩から帰ったらソファーでいつもの無防備な格好で爆睡ですww
元気になってくれて一安心です。
みんな今週も一週間、頑張りましょう!!!...
Read More
明日、2/29に富士スピードウェイで行われる予定だった合同に不参加となりました。
理由はコロナウィルスの影響で税関を通るのに時間が掛かってしまったからです。
開幕までに少しでも走り込んでおきたかったので残念。
とは言え幾ら何でもぶっつけ本番というわけにもいきません。
そこで、急遽、3/1に鈴鹿サーキットでスポーツ走行で走ることになりました!
30分が5回あるので3人でうまく時間をシェアして走りたいと思います。
今さっき、チームに届いたそうです!
ここから開幕戦までにカラーリングされます。
お楽しみに〜
...
Read More
昨年、最終戦にドライブをした「FIELD MANAGEMENT RACING」の監督を務めることになりました。
GT4というクラスは若手やジェントルマンに向けたカテゴリーである為、自分はドライバーとしては引いて
若手ドライバーの育成をバックアップする形となります。
ドライバーはまだ発表することはできませんが、多分みなさんも知っている外国人元F1ドライバーの息子です!
お楽しみに!
ちなみにFIELD MANAGEMENT RACINGはチームとして長期計画でレースに参入しました。
近い将来にはSUPER GTにも参戦する意向です。
その時にはまたドライバーとしてステアリングを握りたいですね。
今日もファクトリーを構える為に御殿場でミーティングでした。
いろいろとチームが形となっていくのをサポートするのは楽しいです。
そして、母体でもある「FIELD MANAGEMENT」
http://www.field-mgmt.com
が運営している「BODY CONDITIONING TECHNOLOGY」でEMSトレーニングを体験。
この様なスーツを着て、電流を流しながらのトレーニング。
電気が流れた瞬間、”お仕置き”か?!と思うくらいに驚いて、しかもそのままトレーニングです。
通常のトレーニングの4倍以上の効果がるとの事ですが、辛さも倍ですww
想像以上にキツくて、久しぶりに追い込む感覚を味わい、フォーミュラをドライブしていた頃のトレーニングを思い出しましたww
今回は体験メニューとの事でしたが、ヤバイ。。。
FIELD MANAGEMENT並木代表に感想を伝えたところ、自分が受けたトレーナーは内容が強すぎてしまい
体験者が会員にならないという問題があるらしいw
僕と一緒に体験した男性スタッフは「二度と行かない!」と言ってた程です。
だって、トレーニングを追い込んだ経験のある自分でも辛かったんだから無理でしょう!!!笑
次回は優しいトレーナーさんを付けてくれるそうです。
あれ??!
通うことになってる〜〜〜〜!笑
膝の治療でずっと動けていなかったから、この辺で追い込むのも良いのかな。
ちなみに並木代表は偶然に僕と同じ地元で母校も同じです!
それもあって意気投合して、このプロジェクトをお手伝いすることにもなりました。
FIELD MANAGEMENT RACINGをスポーツブランドの
「OAKLEY」とセレクトショップ「Ron Herman」がコラボレーションしてサポートをしてくれます。
しかも!開幕戦までに「Ron Herman」でチームウェアを販売するそうです!
GT4に参戦するチームとは思えないスポンサーが揃います。
お楽しみに!!
寒がりのNOIXはこんな感じで一緒にソファーで過ごしてます。
こんな犬は初めて!!笑
...
Read More
ずっと天気が悪くてなかなか散歩へ行けなかったのですが、
昨日は一緒にランチをしてからそのままお散歩に。
プレゼントで頂いたリードも気に入ってくれたみたいで、
太陽の日差しを気持ち良さそうに浴びながら歩いてました。
最近、ご飯の量を減らしてないのに少し痩せた気がする。
今日から”大盛り”ですww...
Read More
いつも応援ありがとうございます。
45歳になりました。
以前から、自分の中で”45歳”を節目に思っていたので、なんだか少し気持ちが引き締まる思いです。
今年は国内のレースに復帰するけど、とにかく全力で走ります!
これからも応援をよろしくお願いします!!
...
Read More
先日の「TOKYO AUTO SALON2020」で今シーズン参戦するSUPER TAIKYUのチーム体制発表会を
Moty'sブースで行いました。
右から彦田監督、植松選手、僕、川端選手です。
参加クラスはTCR車両の「ST-TCR」
車両は「HONDA-CIVIC TCR」
カーナンバーは「69」となります。
まずは2月29日に富士スピードウェイで行われる合同テストで新車の確認等を行います。
24時間レースではSFドライバーが助っ人で乗ることになりそうです。
お楽しみに!
恒例の「神田明神」参拝です。
例年よりも寒くなくてよかった。
今年も大きな怪我もなくレースが出来る様に参拝しました。
久しぶりのSUPER TAIKYU楽しみです!
...
Read More
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します!
そして、皆さんにたくさんの”Happy”が訪れますように。
大晦日は今年も「RIZIN」を観戦させてもらいました。
いつも打撃の音を聞いて痛そうだな〜と思いながらも行ってしまう。
今回は早目に会場入りして、生放送前の試合も観てき他のですが、
スポットライトに眼がやられてしまい、しばらくの間、特別室の方で眼の休憩をすることに 涙
その分、メイン?!の那須川天心選手の試合を最前列で観れました!
正直、今回の対戦相手はゴングがなる前から、表情で負けていたと思います。
格の違うマッチであっという間に終わってしまった。
また来年も観られたら行きたいです。
お正月にお墓参りをするのが恒例の我が家。
母と兄の三人でご先祖様に新年の挨拶をしてきました。
これで気持ちよく2020年を駆け抜けられる気がします。
ご報告です。
今シーズンは”SUPER TAIKYU”のTCRクラスへエントリーすることになりました。
HONDA-CIVICでのレース。
とても楽しみです!
チーム体制等は改めてご報告をさせていただきます。
あと何年くらいレースが出来るのか分からないけど、好きな「レース」を目一杯に楽しんでいきます。
2020年も井出有治の応援を宜しくお願いします!!
...
Read More
一年前に手術をして頂いてからなかなか経過検査に来られなかったのですが、
やっと福岡県に来られた!
(ピントが醤油に合ってました。ごめんなさい!w)
そして、夜は医院長の江本先生にお寿司屋さんでご馳走になったのですが!!!
「ひとり一皿」ですww
パッと見からして”フグ刺し”だと思ったけれど、これだけのフグを用意するわけないから
何のお刺身かな〜?!と思っていたけれど、やっぱりフグでしたw
この病院のスタッフは幸せ者です!
カート時代のメンバーで恒例の「レジェンドカップ?!」最終戦がありました。
今回は千葉県にある「ハーバーサーキット」です。
今回は大人になってガツガツ行かずに、楽しく走ろう!と思っていたけれど
周りが勝手に荒れて、また優勝しちゃいましたw
みんなオジサンになってもカートが好きなんだな、と嬉しく思いました〜。
今回、「江本クリニック」での検査の結果、今週の27日金曜日に再手術を受けます。
一年前に手術は失敗したのではなく、回復はしているけれども、1/3ほどまだ治りきっていませんでした。
開幕戦に向けてスケジュールを考えると早目にやった方が良いということで、年内に受けることにしました。
ですので、[TOKYO AUTO SALON 2020]ではまた装具をした状態ですが、気にしないでくださいw
それでは皆さん、よいXmasを過ごしてください!!
...
Read More
千葉県・ツインサーキット茂原でブリヂストンユーザーによるタイヤテストに参加。
来シーズン、一緒にOKクラスを戦ってくれる荒尾創大 選手。
まだ14歳です。
若い!!!!笑
今シーズン、SRS-Kを首席で卒業して、将来はHONDAのドライバーとして活躍してくれることを期待しています。
二日間のテストでしたが、初めてのハイグリップタイヤで2日目は疲れて、連続周回での走行は無理でした。
開幕に向けてトレーニングを頑張ってもらいたいです。
先日のSUPER FORMULAルーキーテストの帰り、電車の窓から虹が見れた!
しかも、ダブルです。
あまりにも綺麗に見えていたので写メしました。
何か良い事あるのかな?!!w
...
Read More
今年、僕が走らせた「フィールドマネージメントレーシング」の来季走らせるドライバーのオーディションを行いました。
とはいえ、僕がクビになったのではなく(笑)このクルマだと正直、物足りなさ過ぎるからアドバイザーとしてサポートすることになったからです。
ルーキードライバー5人が乗ったけれど、アクシデントも無く無事に終わりました。
夜には赤坂のオークラ東京でポルシェの年間表彰パーティーに出席。
新調したスーツの姿で写真を撮るのを忘れてしまったので、食器をご覧くださいw
来季は別のカテゴリーで国内のレースを戦うつもりで準備中ですが、
決まり次第にご報告します!
...
Read More